検索
Welcome dinner;)
- T.Nakashima
- 2019年7月23日
- 読了時間: 1分
みなさん、こんにちは。
修士2年の中島です!
今回の記事は、タイトルにもあるように、welcome dinner(歓迎会)についてです!
先日22日(月)より、アメリカはペンシルベニア州のフランクリンマーシャル大学から、教授と学生を招いて活発な議論や、講義をしていただいております。
研究分野は”パルサー”です。
(詳しい説明はパルサーの方に任せます😓)
そんなこんなで、昨日の18:00より居酒屋だるまにて歓迎会が行われました。
もちろん、コミュニケーションツールは英語のみです。
学部の学生は、英語でのコミュニケーションに慣れていないと思ってましたが、積極的に質問したり会話をしているのを見て、私も見習わないといけないなと感じました。。。
滞在期間はまだあと1週間以上あるので、積極的に話していきたいと思います!

Catch you later !!