新歓BBQ 2024
ブログをご覧のみなさん、こんにちは。そして初めまして!小出研究室のM2 蒲地です。
今回初めてブログを書くので不慣れな部分もありますが、ご了承ください💦
今年も7月に入り早いこと2024年も残すところあと半分といったところになりました。
毎年この時期には「この前年明けたばっかりじゃん!」と時の流れの速さを実感します。
時の流れはまるで光速で過ぎていってるんですかね。
それとも僕がおじさんに近づいているということなんですかね。
_________________________________________________
さて、今回は5月に行われた新歓BBQの様子を紹介します。
毎年、4月から配属になった学部生を歓迎する目的で行なっているBBQですが、今年はフランス、インド、パキスタン、インドネシアなど世界各国から来てくれた留学生も交えての歓迎会になりました!
今年の研究室は非常にグローバル化が進んでおります!
人数は19人で過去最多(蒲地調べ)、天気も快晴でBBQに最高(蒲地調べ)、アルコールも入れて気分上々↑↑(蒲地調べ)というコンディションで行うことができました!

BBQの様子① 全体での乾杯

BBQの様子② 新しく配属になった学部生たち

BBQの様子③ 海外から来てくれた留学生たち
本当にみんないい表情していますねぇ〜!ナイスですねぇ〜〜!!📸
学部生も留学生もみんな楽しんでくれていたみたいでよかったです!
大変だったけど準備した甲斐がありました😭
ちなみに英語が苦手な僕は、留学生にイカをあげるときに「ホワイトオクトパス」と伝えたら、 😕 というような表情をしていました😅
留学生も来ていていい機会なので英語の勉強をがんばります。
BBQの写真を見ていると無性に焼肉に行きたくなってきました。
ちょっと近所の焼肉キングにいってきます😋
まだ話したいことはありますが、今回はこの辺で!
最後まで読んでくれてありがとうございました!
蒲地
Comments