top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
熊本大学宇宙理論研究室
HOME
ABOUT
BLOG
MEMBERS
ACSESS & CONTACT
More
Use tab to navigate through the menu items.
宇宙再電離
パルサー
宇宙磁場
宇宙生物
Epoch of Reionization
Cosmic Magnetism
Pulsar
Astrobiology
研究室について知りたい人は
僕をクリックしてね!
BLOG
研究室のメンバーによるブログ
blog
第51回夏の学校
みなさんこんにちは!そして初めまして、M1の中村です。新型コロナがいまだに猛威を奮っており、なかなか外出できず退屈な毎日ですね。(まあ、こんなクソ暑い中外に出たい人間なんてこの研究室にはいないですけど。。。) さてさてそんな中、今年こそは対面で開催されると期待していた夏の学...
2020年度修論発表会
それではみなさん、さようなら。そして、これからもよろしくお願いします。 M2の口ノ町瑛です。 本日、修論発表会が開催されました。発表者は以下の通り。 喜久永智之介「楕円軌道超大質量ブラックホール連星からの超低周波重力波への制限」...
RFI 計測 in 豊川
ブログをご覧の皆様、お久し振りです!M1の八谷です。 最近はコロナ禍ということもあり学会や歓迎会などを行えなかったため、ブログが全く更新できていませんでした…。 皆様はこのコロナ禍をどうお過ごしですか? 僕は自粛期間中筋トレやランニング、料理と色々行いましたが、全て途中で断...
日食観察
ブログをご覧のみなさま、あけましておめでとうございます!!!!! 4月よりM2になりました喜久永です! えー、実に半年ぶりの更新になりますね。 この半年間、決して、断じて、心に誓ってサボっていたわけではなく、色々なことが重なって更新するチャンスを逃してしまいました…。...
理論懇シンポジウム2019 in 国立天文台
ブログをご覧のみなさま、メリークリスマス! M1の喜久永です。 今年のクリスマス、みなさんはどのようにして過ごされましたか? 愛する人と過ごした方、家族と一緒に過ごした方、部屋の畳の目の数を数えて過ごした方。 みなさんそれぞれ素晴らしいクリスマスを過ごされたことと思います!...
2
3
4
5
6
bottom of page