top of page
  • Grey Facebook Icon
  • Grey Instagram Icon
  • Grey Twitter Icon

(Epoch of Reionization)グループ

宇宙再電離

宇宙再電離班では宇宙の初期からやってくる微弱な電波の観測を通して、当時の宇宙の進化を探ろうとしています。

今から100億年以上昔の宇宙には私たちが普段目にする事のできる星や銀河といった天体が存在していませんでした。

唯一存在していた水素のガスは、互いの重力によって引き寄せ合い、密度の高い雲を作ります。

やがて、その中で宇宙で初めての星、初代星が誕生します。

そうした初代の星や銀河は紫外線を放射し、周囲の水素を電離していき、約20億年ほどかけて、宇宙にある水素のほとんどは電離してしまいます。

​この時代は宇宙再電離期と呼ばれ、いまだ観測的証拠に乏しく多くの謎が残っています。

再電離期やそれ以前の宇宙には水素のガスが大量に存在していました。

そのため、宇宙再電離期に水素から放射された波長21cmの電磁波を観測できれば、当時の宇宙の様子を知る事ができます。

再電離期21cm線の観測は電波望遠鏡を使って行われますが、21cm線は非常に微弱なため未だ観測には至っていません。

私たちの研究室では、21cm線を通して、宇宙再電離期の星や銀河、宇宙そのものの進化を明らかにしようと日々研究しています。

 

例えば、

数値シミュレーションを使って予測されたシグナルから様々な統計量を用いた新しい解析方法の開発、

現存する望遠鏡や、将来建設される望遠鏡による、​新たな統計量の観測可能性の調査、

オーストラリアにある電波望遠鏡MWAのデータを用いた最先端のデータ解析、

など様々な研究を行っています。

画像:NASA​ , Nature(Nick Spencer)

bottom of page